東京・心理カウンセリング・ハルモニア

カウンセリングルームでのセッション・様子・出来事など

オンライン カウンセリング (メリット/デメリット)

  オンライン カウンセリング メリット/デメリット)

 

オンライン カウンセリングを始めて、約2か月くらい経ちました。
あんなに抵抗していたのに、やってみるとなかなか面白いです。
私自身もひとつの殻を破った感じでした(笑)。

f:id:harmonia-cr:20200616002234j:plain

クライアント様と距離感ができてしまうかと思いきや、思いの外最初だけで、急に/サラリ/するり/と空間が繋がる瞬間がきます。
クライアント様との距離感が、カウンセリングルームでのセッションより近くなるのが不思議な感じです。
心理療法のイメージワークへの導入も、全く違和感なく進んでおります。

対面とオンラインのメリット、デメリットを書こうとしたのですが、オンラインの メリットが思いの外多く、デメリットの少ないことに驚いています。

 

【メリット】
1. 効率、コスパが良い
交通費・往復時間の削減、導入から終結に無駄が少なく、60分でも思いの外完結しやすい。
決済も済んでいるため、スタートから終結までの効率が良くなりました。

2. 遠方の方、パニック障害などで電車やバスなどに乗れないでお困りの方へご対応の実現
オンライン カウンセリングが、ここまで出来るものだと思っておらず、ご遠方の方、今までご来室いただけなかった方々には、大変ご不便をおかけしいたしました。大変長らくお待たせいたしました

3. 自宅でリラックスしながら
クライアント様がご自宅にいらっしゃることで、安心感が強いのではないでしょうか
オンラインと対面とはやはり違うため、初めはぎこちなさがあるものの、空間が繋がるとリラックス感が深まり、イメージワークもとてもスムーズです。

4. 距離感が自在に変化
初めはぎこちなく、距離感があるのですが、空間が繋がる瞬間から、逆に心の距離が自在になり、とても面白い感覚です。

f:id:harmonia-cr:20200616002318j:plain

【デメリット】
1. 事前準備が必要

今まで事前準備は予約のみだったものが、事前に決済、Zoomの準備など、カウンセリング前に行う作業があります。
(半面、移動時間や終結までの時間短縮などをトータルで考えると、メリットになるのですが一応)

2. タッチセラピーの施術が受けられない
疲労感が強い/集中力が無い/緊張感が強い/などの為、ワークに入りにくい方には、リラックスを深め、集中を深めるためのタッチセラピーを行っておりますが、それが行えない
(自宅でリラックス出来る方にとっては、言葉の誘導だけで、相当リラックス/集中ができます)

 

これらを踏まえ、オンラインに向く方
⚫外出に対し、会社からの規制が強い方、また怖い方、コロナが終息を迎えない間は出来るだけ外出したく無いとお考えの方。
⚫近所にカウンセリングルームが少ない方、県外など遠方であるため東京へ来ることが出来ない方
⚫電車に乗れない、交通機関を使うのが困難な方 (パニック障害パニック発作などお持ちの方を含む)
⚫忙しくて時間があまり無いけど、話しを聞いてほしい、スッキリしたい方。
⚫短時間で頭を回転させたい、問題解決を早急にしたい方。

対面に向く方
⚫自宅は家族がいて、自分の部屋に家族が入ってきてしまうなど、ゆっくりと話せる部屋が無い。あっても落ちつかない方。
⚫カウンセリングの時間まで、外での開放感、または外の空気をゆっくり吸いたい方
疲労感が強く、集中力が無い、施術もして欲しい方。
⚫元々不安が強く、自宅でも、1人でも安心感を得られない方
⚫1人だと落ち着かない、側に人がいる方が安心できると思われる方

 

今の所、こんな感じでしょうか。
実際にコロナが収束するに従い、これらのメリット・デメリットは増えたり、変化が起きたりもすると思います。

ゴールデンウィークの前と後で、すでに世の中の動きが変わっておりますね。
完全にコロナが収束を迎えるまではしばらくかかりそうです。が変化のたび、ここハルモニアでの特徴がより生きてくることが分かり、どちらも皆様にお役立て頂けそうで、本当にうれしく存じます。

f:id:harmonia-cr:20200616002441j:plain

今この状態で、心身に不調をきたしていらっしゃる方
/イライラ/落ち着かない/気持ちが落ち込でてしまっている/自律神経失調等々/
心身に問題が起こるようですと、確実に免疫力は下がります、お早目の対策がオススメです。

どうぞご自身の状況に合わせ、便利にお使いくださいませ。

カウンセリングルーム ハルモニア
加藤 佳子

**********************************************
お知らせ

東京で評判|おすすめカウンセリングルーム15選 【2020決定版】 ハルモニアが、選出されておりました

https://feech.net/counseling-rooms/tokyo/

f:id:harmonia-cr:20200616001808p:plain

Web動画 による、心理講座 すべて無料で配信中です。
https://www.youtube.com/channel/UCP6_0bgtTQpEfYnGzT-iesQ/videos

結婚相談所 kizuna様との提携参考動画です
https://www.youtube.com/watch?v=1mJW4NKtw2k&t=18s
オンライン カウンセリング 始まりました
http://www.harmonia-cr.com/sessions/online-counselling.shtml

f:id:harmonia-cr:20200616001615j:plain

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…**
うつ・パニック・精神疾患自律神経失調症心身症などに様々な症状にお悩みの方。家庭、学校・仕事場での人間関係にお悩みの方。 結果にコミットしませんか。お気軽ご相談をお寄せください。
ご興味のある方・お悩みの方・お困りの方は、遠慮なさらずご相談ください
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…**
ネットからでも、ご予約可能です!
☆こちらからも、ご予約できます
Lineでも、メールでも、お電話でもご予約可能です!
カード(VISA ・ mastercard):使用可能です。
お車でお越しの皆様 :提携駐車場へお止め頂き、証明証をお持ちいただければ、時間に応じて無料コインをお渡しいたします。 お気軽にお申し付けください。(場所はHPを参照下さい)
Line@ : @rmn4073k
Mail : yoyaku@harmonia-cr.com
Tel : 042-649-9118

カウンセリングルーム ハルモニア
加藤 佳子
************************************************
お電話で、さまざまなご質問をいただいています。
皆さん、どこへ行ったらいいのか? こんなことを、どうしていいか? 
わからないことに、戸惑われていらっしゃいます。
お困りの方々へ、お電話での長時間でのご相談・お話は、なかなか難しいのですが、できうる限り丁寧にお答させていただいております。
スタッフのカウンセラーも含め、セッションのお時間と重なってしまうと、すべてのお電話に対応できないこともありますが、お電話番号が残っている場合と留守番電話が入っている場合は、折り返しお電話での対応をさせていただいておりますので、お気軽にお声かけいただけると幸いです。
お困りの方・ご興味のある方・お悩みの方は遠慮なさらずご相談ください(ご相談・ご連絡窓口)
カウンセリングルーム ハルモニア(HP)
加藤 佳子

住所   〒192-0904 東京都八王子市子安町3-6-7
          サザンエイトビル202
TEL / FAX    042-649-9118
営業時間     10:30 ~19:30 (最終受付)
連絡受付      24時間
休室   月曜・祝日

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆是非「いいね!」や「ツイートする」を押してください、コメントやご感相をお願い致します/>*…*…*…*…*…*…*
カウンセリングルーム ハルモニア
加藤 佳子


お願い:中級以降のweb動画講座については、不特定多数の方が見られる内容ですので、禁忌などの説明内容に、ご理解いただける方への配信にしていきたいと思い、登録制のメルマガ配信といたしたく存じます。
中級以降の講座の動画配信を、ご希望の方は、以下のハルモニア相談室からご登録ください。https://form.os7.biz/f/26b17316/
※携帯メールアドレスで届かない場合は、Gmail、またはyahooメールアドレスを推奨いたします。

*********************************************
【禁忌について】
催眠療法自律訓練法などの心理療法は、リラックス効果のみならず、自律神経系、免疫系などに働きかけて心身の回復に役立ちます。
実際に、学会では、臨床でのエビデンスを精神科、心療内科耳鼻咽喉科、メニエール科、口腔外科など医師が発表していらっしゃいます。 そのようなことを踏まえ、取扱いに気をつけなくてはいけない項目がございます。
薬のように副作用はありませんが、好転反応や、徐反応など、自律神経の働きが回復する際、排出作用が起こります(お腹がゴロゴロなる、げっぷ、オナラ、笑い、指先がピリピリするなど)
講座内容にて禁忌の扱いについては、丁寧に解説いたしますね。精神疾患、内臓疾患など、病気、障害、症状の回復を少しでもお役立ていただくため、ご協力いただけると幸いで